![]() |
トップページ > vs. 詐欺 | |||
もしかしたらひどいことをしてしまったかもしれない
卒業論文製作期間中に、
ちょっと怪しい電話が自宅に掛かってきました。
いつものデート詐欺とは違うのですが、
今考えても判断に困る電話なので、
みなさんの意見を参考にしたいと思い、
その電話の一部始終を記したいと思います。
卒業論文製作期間は、
朝早くから夜遅くまで研究室にいたため、
自宅に電話が掛かってきても取れない状況にありました。
その怪しい電話を取ったのはMy マザーです。
卒論を必死に作っていると、
My マザーから電話が掛かってきました。
My マザーによると、
わたしの同級生と名乗る男が、
わたしと連絡を取りたがっている、と。
ここではその男をSと呼ぶことにします。
Sは高校3年生のときのクラスメイトだと名乗っていました。
その名前を聞くと、
なんとなく聞き覚えがあるようなないような…
そんなに仲良くもなく、
会話したこともないような人であることは間違いありませんでした。
そのため、
わたしはクラスメイトであるはずがない!と断定しました。
Sは、
わたしとどうしても話がしたいが、
S自身の携帯電話は解約してしまい、
Sの連絡先をこちらに教えることは出来ない。
だから、
わたしの携帯電話の番号を教えて欲しい、
その電話番号にSから電話を掛ける。
という趣旨を伝えたそうです。
そんなに仲良くないSが電話で連絡をとりたがるなんて怪しい…
そう思ったわたしはMy マザーにこう伝えました。
「Sなんて名前の人はクラスにいなかった。いたとしても、自宅に電話をかけてわたしの携帯電話の番号を知りたがるなんておかしい。電話番号は教えるな!」
そうして、
My マザーはSに「Sという友人は知らないと申しておりますが…」と伝えました。
Sは「そうですか…」と、
ちょっと残念そうに答えたといいます。
その後、
おうちに帰って卒業アルバムを開き、
Sがクラスメイトか確かめてみました。
Sはクラスメイトでした…
ごめんよ!S!
でも、
クラスメイトでも会話したことはほとんどありません。
もちろん、
同窓会委員でもありませんし、
同窓会は開催されたばかりで同窓会委員が動くはずもありません。
当時クラスメイトで仲の良かった友人にメールをし、
Sから電話がかかってきたかどうか確認しましたが、
全くかかってこなかったとのこと。
自分の記憶があいまいになっているかも知れないので、
わたしとSが本当に仲良くなかったかどうかを確認してみました。
You.Take.とS!?
接点なんてないやろ!
あ、やっぱりそうですか…
あれから電話は掛かってきていませんが、
結局真相はなんだったのか気になります。
とりあえず、
Sはヤクザ関係の人物になったと結論づけてます。
“お見事当選!”ブログコメントにて
普段から詐欺まがいの電話をネタにしてきました、
わたくしYou.Take.ですが、
まだまだ詐欺集団のブラックリストに載らないようです。
結構好き勝手やっているのになぁ…
こんなに詐欺集団をいじめてきているのに、
先日こんなコメントが、
このブログに投稿されましたのでご紹介しますね。
飛んで火にいる夏の虫。
お見事当選!
1 [海外、国内]ハワイ4泊6日の旅、スパリゾート宿泊券、プラズマTV&ホームシアターセット、家電セット (5名)
2 BMW「Z4 Roadster」 (1名)
3 フォード「フォーカス」、HIS旅行券10万円分、映画「サッド・ムービー」試写会招待券 (17名)
4 シャープの37V型ハイビジョン液晶テレビ「AQUOS」、Appleの「iPod」、VISAギフトカード3000円分 (115名)
5 トヨタのお好きなミニバン
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://bigsio.jp/~99bb ←(権利を取得して下さい)
本物のコメントはこちらにあります。
あ、
ちなみに権利を取得しようとしてアドレスにアクセスすると、
いかがわしいサイトにジャンプするので注意してください。
アクセスすると、
何かしらの個人情報が読み取られ、
面倒くさい詐欺まがいの電話がかかってくる可能性がありますので、
絶対にクリックしないでくださいね。
一見して詐欺だとわかるこの文章力…
さすがです…
だいたい、
仮に何かの懸賞に当たったとしても、
ブログのコメントでは発表をお届けしないので絶対に引っかかりませんね。
ですが、
こういった懸賞詐欺っていうのは結構増えていて、
懸賞があたりました!だから商品の郵送費を送ってください!
っていう手の込んだパターンもあるらしいです。
ちょっとみただけじゃ、
懸賞が本当に当たったのか、
懸賞詐欺なのか良く分からないくらい精巧なものもあります。
懸賞詐欺かどうか判断するコツは、
当選報告と同時に懸賞品の紹介がされているかどうか、
そこをみればわかります。
なんでもかんでも懸賞に応募している人は、
いったいこれは本当に自分が応募したものかどうか気になりますが、
たいてい懸賞というのは、
希望の賞品を選択して応募するもの。
賞品の発送をもって当選のお知らせをすることがほとんどなので、
当選時にはすべての賞品のラインナップなんて必要ないんです。
今回のコメントもそうですが、
当選の発表と同時に賞品のラインナップが掲載されているものは十中八九詐欺だと考えてよいです。
ぜひこのコメントを参考に、
みなさんも詐欺への抵抗力をつけてください☆
デート商法 Part5 撃退法判明!
今朝8:00までアルバイトをして14:00まで寝た後、
自分の体に鞭打って卒業論文製作にいそしんでいたとき、
不意にMy マザーがわたしの部屋に入ってきました。
お願いだからノックぐらいしてくれ。
母 「牧さんって人から電話」
正直、
聞き覚えのない名前でした。
You. 「男?女?」
母 「女の声だったよ」
女性で「牧」なんて名前は、
小学校のときの同級生依頼登場してませんよ?
小学校の同級生が電話してくるわけないしなぁ…
と思いながら、
これは確定パターンだ!
と、
心の隅でにやけてしまいました。
久しぶりのデート商法第5弾!
今回の対戦相手は牧ちゃんです。
春先に多いのか? デート商法Part4
だんだんネタが切れかけてきた今日この頃、
21:30ごろにお電話がかかってきました。
受話器をとったのはMy シスター。
誰から?
と聞くと、
分からんけどYou.君いますか?って。
女の人だった。
と。
ここ最近急にモテモテになった覚えはありません。
この流れは完全にデート商法です。
間違いない!(←長井秀和っぽく)
デート商法 Part3 後編 『メール交換してみた』
以前、
とっても怪しい会社からお電話をいただき、
かわゅいヴォイスの女の子と仲良くなったわたし。
この冒頭の文章だけでもテンション上がっちゃいますが、
会話を引き伸ばしに引き伸ばして、
1時間30分もの通話時間を記録し、
女の子のメアドまでげっとしたわたくしYou.Take.。
(前回の記事はこちら)
いちブロガーとして、こんな機会を見過ごすわけにはいかないっ!!
そう思い、
勇気を振り絞ってその女の子とメール交換してみました。
ちょっとラブラブなんで、
恥ずかしいな?。
オズという会社が怪しいかどうか、
以下のメールを見て、
あなたの目でご確認ください!
久々のデート商法 Part3
公務員試験本番まであと半月…。
おうちでおとなしく勉強しようとしながらも
全然はかどらない中苦しんでいると、
My マザーが突然わたしの部屋に侵入してきました。
(うちではMy マザーはノック無しで入ってくるのです)
母 「電話だよ?」
You. 「え?誰から?」
母 「小山…さん?」
You. 「男?女?」
母 「男。就活関係じゃないの?」
心当たりのない名前でした…
しかも男…
就職活動関係でも記憶にない名前でした…
それはなんと、
後に壮大な論争になるデート商法の電話でした…
以下、デート商法との電話による対話です。
らんどん摩倶の本拠地(!?)mixedmediaに突入してきた!!
「らんどん摩倶」の被害はますます広がっているようです。
ただ、ひっかかったって人はあまり聞きませんけど。
私のところにも、「らんどん摩倶」からメールがきました。
(過去ログ「らんどん摩倶からこんなメールが来た」 参照)
返信しましたが、結局返信は来ず。
その後も「らんどん摩倶」から変なメールが出回っているらしく、
わたしなりに、「らんどん摩倶」がどういうメールなのか考えてみました。
(過去ログ「らんどん摩倶の正体見たり!! ?らんどん摩倶に返信してみたわけだが」 参照)
そして、さらに情報を集め、
らんどん摩倶に非常に関係があると思われる、mixedmediaという存在にたどり着きました。
(過去ログ「らんどん摩倶の最新情報」 参照)
そして、そのmixedmediaの住所まで判明!!
私は誓いました…
正義の鉄槌を食らわしてやる、と…
今日、その報告をしたいと思います。
そうです、
mixedmediaの住所に行ってみたのです!!
以下はその報告です。
画像も多いですし、文章も長くなりますが、
ぜひぜひ参考にしてください!!
らんどん摩倶の最新情報
ネットでにぎわっております、
らんどん摩倶様!!
ヒット数を上げてくれてありがとう!!
私のところにも、
彼奴からのスパムメールが届いたわけですが、
(詳しくは「らんどん摩具からこんなメールが来た」「らんどん摩倶の正体見たり!! ?らんどん摩倶に返信してみたわけだが」を参照)
Googleで「らんどん摩倶」を検索してみると、
さらに一歩踏み込んで調査してくださった方がいるようで、
非常に助かっております。
今日はその記事の一部を紹介したいと思います。
らんどん摩倶の正体見たり!! ?らんどん摩倶に返信してみたわけだが
いまネット上でひそかに話題になっている「らんどん摩倶」からのメール。
私のところにも来ました。
詳しくは、らんどん摩倶からこんなメールが来たを参照。
メールが来たその日にそっこー返信しました。
その内容は、
わたしあなたのことよく知らないよ。
教えてくれよ。
ついでに料金もね。
的な内容。
そして、そのメールを送ってから今日で5日。
返信がまったくこねぇ!!
私は「らんどん摩倶」を詐欺とみなします!!
24時間テレビのいたずらメールに注意!!
最近あなたの携帯電話にもまわってきませんでしたか?
24時間テレビのイベントと偽った迷惑メール!!
わたしの元にもメールが届きました。
私に送ってくれた知人も、24時間テレビのイベントだと信じきっていました!!
これは本当に、うそだからね!!
知らない人のために、ここにその本文を掲載することにします。