![]() |
トップページ > たわいない日常 > サトシがピカチュウを進化させない理由 | |||
サトシがピカチュウを進化させない理由
今日はわたしの大学の研究室で顔合わせ会がありました。
同じ研究室とはいえ、
全員が顔を合わせるのはそうそうないので、
こういった機会を作って皆さんの状況を確認するわけです。
今日の顔合わせ会は
他大学から編入してきた方や、
海外から来た方など、
新顔が勢ぞろいでした。
わたしの研究室はとにかく外国人の方が多く、
今年は日本人と外国人の割合が1:1になります。
全然国際的な研究してないのに…
せっかくの顔合わせ会なのに、
わたしの顔はヘルペスで蝕まれたままでしたので、
なんだかテンションがあがりませんでした…
(ヘルペスにより蝕まれた顔はこちら)
とりあえず
「普段はもっとさわやかフェイスです」
とだけ言っておきました。
大学からの帰り道、
福岡駅内でコンタクトレンズ専門店がなにやらキャンペーンをしておりました。
たくさんのお姉さんたちがビラを配る中、
なんだか異様なオーラを噴出しているキャラがひとつ…
■ それはなんだか不恰好な…
なんだかバランスの気持ち悪いの来た!!
トラとウサギとパンダを足して3で割ったような生物がそこに仁王立ちしているのでした。
骨格が妙に人間に近いので気持ち悪いことこの上ない…
やっぱ黄色だから?
ジャンパーが黄色だから黄色のキャラクターになりたかったの!?
と、問いただしたくなります。
きっとこれはポケモンのライチュウだ!
この大きさと黒い耳からしてそうに違いない!
と、
わたしは勝手に直感しました。
そうか、
こんなに気持ち悪いからサトシ君はピカチュウをいつまでも進化させないのか…
えらいぞ!
しかし、
よくよく調べてみると、
ピチューでも
ピカチュウでも
ライチュウでもないようです。
新種のポケモン、ここに登場!
(本当は著作権という、大人の事情により発生)
モンスターボールを持ってたら、
一瞬でゲットしてたのになぁ…
■ 関連サイト
ポケットモンスターオフィシャルサイト
テレビ東京・あにてれ ポケットモンスター
たしかに街中で目立つモンスターですね・・・。
パートタイム代は
パートタイム代は
進化という名目で脱皮したポケモンの中身がいただくでしょう。
ああっ!こいつは!
わたしも見覚えがあります。
きょう(みどりの日)昼過ぎ、
JR秋田駅前の地産地消バザーのイベントで
なまはげ数匹と一緒に
愛想ふりまいてましたよ、
この新種ポケモン。
…どうやら秋田にも、生息しております。
なまはげ数匹と一緒に!?
かなり驚きの情報です!!
まさかそんなに権力をもっていたなんて…
なまはげを4匹も引き連れるなんて、
なかなかの大親分ですよ。
あまくみてました、新種のポケモン。
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberutopia.blog8.fc2.com/tb.php/333-a0ae9090
さらに、
パートタイムで働いて稼ぐとは・・・
人間に近づく方向に進化している種のようだ。