![]() |
トップページ > たわいない日常 > アルバイトでつけられたあだ名 | |||
アルバイトでつけられたあだ名
みなさん、
普段どんな愛称をお持ちですか?
わたしは本名がなんともさえない感じなので、
これといってパッとしないあだ名ばかりつけられます。
わたしの周囲では、
あだ名で呼ぶ人のほうが少ないかもしれません。
苗字で呼ばれることがほとんどです。
でも、
新しい環境に飛び込むことになったとき、
あだ名って結構大事ってことに気づかされます。
初対面じゃないんだけど、
そろそろ仲良く話したいってときに
「なんて呼べばいい?」とか
「みんなからなんて呼ばれてるの?」とか
切り出す(または切り出される)瞬間ってどこかであるんです。
そして、
あだ名で呼び合ったほうが
ぐっと相手との距離が狭まった気がして、
早く仲良く慣れるんですよね。
前のアルバイトでつけられたあだ名は、
わたしの苗字からとったあだ名。
とってもオーソドックスな感じのあだ名だったのですが、
まぁ愛着の沸くあだ名でした。
今回はわたしの外見から付けてくれたあだ名です。
その名も「キャナメ」。
なんとあの!
要潤(かなめじゅん)さんに似ているからという理由でつけられたのですよ!!
ブラボーーー!!
■ 要潤
リアルなわたしを知らない方はおそらく、
想像が膨らんだことでしょう。
残念ながら、
わたしの顔を見たらその想像は音を立てて崩れ去ります。
確実です。
まぁ、
たしかに、
似てるかもっちゃ似てるかもなんですが…
どこが似ているかって言うと、
面長なところと、
あごが長いところ。
あとは、目からかもし出される雰囲気ですかね。
たぶん、
リアルなわたしを知っている友人は大ブーイングだと思います。
要潤さんのファンの方がわたしの顔をみたら、
遠慮なく怒りをわたしにぶつけてくることでしょう。
フーリガンのように。
あ、
なぜわたしのあだ名が「カナメ」ではなく「キャナメ」なのかというと、
「カナメ」だと要潤さんの事務所を通さなければならないし、
要潤さんは「CASSHERN」に出演したし…
という理由らしいです。
平たく言えばノリ。
■ CASSHERN
![]() | CASSHERN 伊勢谷友介 (2004/10/23) 松竹 この商品の詳細を見る |
とにかく、
こんなイケメン俳優様からあだ名を拝借したというのは悪息がしないというか、
はっきり言って嬉しいのであります。
ちょっとした恥ずかしさもありますが、
しばらくは「キャナメ」の余韻に浸ろうかと思います。
ここのブログおもしろいです!
たしかにあだ名はいろいろ大事ですよね。何故か最近名字で呼ばれるようになりましたが・・・
あっ。えぇーっと私と相互リンクしてもらえませんか?とてもいいブログなので・・・お返事待ってます!
まじでっ!!
おじょーさんに言われると、
ほんと鵜呑みにしちゃいますよ。
つけあがり注意報発令しちゃいますよ。
とにかくありがとうございます。
別にいいですよ~
そんなに誉めていただいて光栄です。
これからもちょくちょく訪問してくださいね。
ちょっと記事数が増えてきたので、
カテゴリーの「記事の反省&まとめ」から読むといいかもしれません。
思わず『理容店に行ってさっぱり!』の記事の
写真を確認しちゃいました(笑)
カッコイイ芸能人とかに似てるって言われると嬉しいですよね♪
やっぱりあごが長かったでしょう?
そうなんですよ!
カッコイイ芸能人に似ているっていわれるのって、
恥ずかしいんだけど正直嬉しいんですよね。
顔は要潤の出来損ないに似ていますが、
歌声はDiggy-MO'に似ているYou.Take.です。
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberutopia.blog8.fc2.com/tb.php/393-5268bb5e
今度会ったら、きゃなめって呼ぶわ☆