![]() |
トップページ > たわいなくない日常 > My ファザーが入院… | |||
My ファザーが入院…
2006 - 07/04 [Tue] - 18:52
推理小説を読んでいるかのような漫画。
かなりの大人気作品なのですが、
以前からほしいほしいといっていました、My ファザー。
ただ、
タイトルが『DEATH NOTE』、
『DEATH NOTE』なだけに、
差し入れとして持っていきづらい…
でも本人がほしいと言っているからいいのでしょうか…
ブックオフで全巻そろえようと思います。
今日からMy ファザーが入院です。
検査入院なのですが、
以前から腹痛を訴えており、
近頃は心臓にも痛みを感じていました。
背中には気になるデキモノがあるし…
糖尿病ということも分かっているし…
検査入院とはいえ、
正直心配です。
できる限りお見舞いに行こうと考えています。
検査入院というのはかなり暇らしいので、
以前からMy ファザーがはまっていた漫画を買ってもっていってあげようかと考えています。
その名は『DEATH NOTE』。
■ DEATH NOTE
![]() | DEATH NOTE 12 (12) 大場 つぐみ (2006/07/04) 集英社 この商品の詳細を見る |
推理小説を読んでいるかのような漫画。
かなりの大人気作品なのですが、
以前からほしいほしいといっていました、My ファザー。
ただ、
タイトルが『DEATH NOTE』、
『DEATH NOTE』なだけに、
差し入れとして持っていきづらい…
でも本人がほしいと言っているからいいのでしょうか…
ブックオフで全巻そろえようと思います。
スポンサーサイト
前後編になるのは仕方がないでしょう
>べるふぇさん
原作のボリュームがボリュームなだけに、
前後編になってしまうのは仕方がないと思いますよ。
むしろ1つにまとめようとして内容が薄くなってしまうなんてことよりはよっぽどいいとわたしは思います。
前評判ですか…
わたしの聞いた前評判は
「Lがじゅおんくんみたいでがっかりする」
という前評判だけですね。
でも、
原作の段階から似ているんだから仕方がない。
原作のボリュームがボリュームなだけに、
前後編になってしまうのは仕方がないと思いますよ。
むしろ1つにまとめようとして内容が薄くなってしまうなんてことよりはよっぽどいいとわたしは思います。
前評判ですか…
わたしの聞いた前評判は
「Lがじゅおんくんみたいでがっかりする」
という前評判だけですね。
でも、
原作の段階から似ているんだから仕方がない。
私の聞いた一番酷い評判はCGのリュークよりもライト役のほうが違和感がある、ですかね。
分割云々に関しては、前編が何分か分からないですけど、普通なら90分程度?なら3時間くらいなら我慢するから1本にしてくれと、そういうことです。洋画なら2時間半程度ざらですし。まぁ、眠くなるとアウトですが・・・
分割云々に関しては、前編が何分か分からないですけど、普通なら90分程度?なら3時間くらいなら我慢するから1本にしてくれと、そういうことです。洋画なら2時間半程度ざらですし。まぁ、眠くなるとアウトですが・・・
やっと読破しました
>べるふぇさん
>CGのリュークよりもライト役のほうが違和感がある
むごい…
でもポスターを見る限りではライトは似ていると思うけどな…
一番にていないのはライトの父…
やっとDEATH NOTE読破しました…
台詞の多さと複雑さが相まって、
普通の漫画を読む倍の時間がかかってしまいましたよ。
それにしても小畑健先生は絵が上手い。
いたるところにCGを使っている気がする。
>CGのリュークよりもライト役のほうが違和感がある
むごい…
でもポスターを見る限りではライトは似ていると思うけどな…
一番にていないのはライトの父…
やっとDEATH NOTE読破しました…
台詞の多さと複雑さが相まって、
普通の漫画を読む倍の時間がかかってしまいましたよ。
それにしても小畑健先生は絵が上手い。
いたるところにCGを使っている気がする。
2chに「どうして小畑先生は絵が上手いのですが?」というスレがたつくらいですからね。週刊、月刊含めても五指に入るのは確かでしょう。
月に関しては、まぁ似ている似ていない以前の問題らしいと、まぁ見ていないのにあんまり言うのもなんでしょうか・・・
Takeまだ見てないみたいだから見ても良かったんだろうけれど、「時をかける少女」をもう一度見ないといけないので、時間無いかなぁ。
あ、お大事に。
月に関しては、まぁ似ている似ていない以前の問題らしいと、まぁ見ていないのにあんまり言うのもなんでしょうか・・・
Takeまだ見てないみたいだから見ても良かったんだろうけれど、「時をかける少女」をもう一度見ないといけないので、時間無いかなぁ。
あ、お大事に。
時をかける少女ですか
>べるふぇさん
『時をかける少女』といえば、
キャラクターデザインが貞本義行先生でしたね。
最近は本当に忙しくて、
映画なんていってる場合じゃありません。
24時間フルに活動していますから。
もう映画の『DEATH NOTE』も見れないだろうな…
『時をかける少女』といえば、
キャラクターデザインが貞本義行先生でしたね。
最近は本当に忙しくて、
映画なんていってる場合じゃありません。
24時間フルに活動していますから。
もう映画の『DEATH NOTE』も見れないだろうな…
大変そうですね。上映してるのはそっちではキャナル位だったと、、、遠いですね。
「時かけ」の良さは向こうで語りつくしているので、それで食指が動かなければ、見なくて良いんじゃないかな?
信者としては、上映館が少なすぎて仲間が欲しいのですがw
「時かけ」の良さは向こうで語りつくしているので、それで食指が動かなければ、見なくて良いんじゃないかな?
信者としては、上映館が少なすぎて仲間が欲しいのですがw
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberutopia.blog8.fc2.com/tb.php/399-f6bc06b5
ただ、前後編ですからね~いやですわ分割商法って。多分見に行くとしても後編前日に見に行ってその後後編を見に行くというパターンになる気がす