![]() |
トップページ > たわいない日常 > 放生会に行ってきました | |||
放生会に行ってきました
2006 - 09/14 [Thu] - 23:42
今年も行ってきました放生会(ほうじょうや)!!
今年の夏はアルバイトばかりでお祭りに全然いけていなかったので、
ぶっちゃけ今日が今年初めてのお祭りです!!
■ 放生会
写真は放生会の屋台にあるひよこ釣りです。
ひよこつりは全国的にどれほど一般的なのか分かりませんが、
とにかく放生会にはこんな屋台があるのです。
釣り竿の先に粘土みたいな餌を付けてひよこを釣ります。
おなかを空かせたひよこたちが集まってきて、
餌を咥えたひよこを吊り上げるゲームです。
つれたひよこはお持ち帰りできます。
とってもひよこがかわいかったのですが、
おうちに持って帰っても育てる環境がないし、
大きくなったらうるさそうだし、
最終的には胃袋の中に入りそうだったので、
釣るのはやめました。
それにしても、
釣り損ねた餌を奪い合うひよこたちを見て、
生きることの辛さを感じました。
誰かが幸せなとき、
必ず誰かが不幸なんだなぁ…
それにしても、
ここ3日で福岡は突然寒くなりました。
もう長袖でないと1日過ごせません。
なのに今日カキ氷を食べてしまったわたし。
ちょっと寒気を感じます…
風邪を引いたかもしれません。
スポンサーサイト
もう、そんな時期ですか!
全部『オス』なんですか!?
>りょうさん
たまごを生まない鶏たちは
ここで釣られる運命なんですね…
涙がちょちょぎれそうです…
田舎のにわとりちゃん…
おそらく胃袋の中でしょうね。
南無阿弥陀仏…
たまごを生まない鶏たちは
ここで釣られる運命なんですね…
涙がちょちょぎれそうです…
田舎のにわとりちゃん…
おそらく胃袋の中でしょうね。
南無阿弥陀仏…
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberutopia.blog8.fc2.com/tb.php/438-06bbf21c
2匹のうち1匹がたくましく育って、
みごと『鶏』になりました。。。
しかも、あそこに居るのはすべて『オス』なので
朝、うるさいし。。。仕方ないから田舎で鶏を飼ってる
親戚にあげたら、しばらくして見なくなった。。。
誰かの『胃袋の中』だったのかも。。。