![]() |
トップページ > スポンサー広告> たわいなくない日常 > 2009年は忘れられない年になりそうだ | |||
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009年は忘れられない年になりそうだ
お久しぶりです。
ブログを約一年放置しておりました。すみません…
それにしても、放置しっぱなしだったので、
約一年間ずっと秋葉原の記事がトップだったんですね
恥ずかしい…
さて、このブログを放置してから約1年間、色んなことが起きました。
仕事にプライベート…
書き始めたらキリがありませんが、実に様々な苦しみと変化がありました。
私は未だに東京で働いています。
埼玉に住所を移してから一年。私の場合、西暦が奇数の年は基本的にきつい年なのですが…2009年は私にとって、「苦労と変化の年」として、忘れられない年になりそうです。
そんな印象的な一年に、さらに輪をかけたのが、クレヨンしんちゃんの作者、臼井儀人先生の死でした。
小学生のころから大好きだったクレヨンしんちゃん。よく、しんのすけの絵を真似しては、しんのすけ主役の変な漫画を書いていました。
私が漫画家になりたい
と強く思わせた漫画のひとつです。日本の偉大な人物がまたひとり亡くなり、とても残念です。
崖から除き込むように撮られたのが、残された最後の写真だとか。不幸とは、気付かないうちにすぐ傍まできているものです。
落下中、死を覚悟した際に、臼井先生は人生を振り返って後悔しなかったのだろうか…
と思いを馳せてみました。きっと、今のクレヨンしんちゃんが臼井先生の目標の到達点だったとしたら、後悔はなかったのではないか…自分の中でそんな結論に至りました。
人はいつ死んでもおかしくない。いつしかそんな当たり前のことを忘れてしまったから、目標も計画もなく生きてしまう人が多くなったのでしょうね。
人生せめて、後悔せずに。
そんな最期を迎えたいと思います。
臼井儀人先生、楽しい漫画をありがとうございました。
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberutopia.blog8.fc2.com/tb.php/576-90a2e667