![]() |
トップページ > たわいない日常 > 電器屋さんの対応に激怒!! | |||
電器屋さんの対応に激怒!!
2005 - 09/10 [Sat] - 20:51
ちょうど、ゴールデンウィークのときでした。
壊れてすぐに
家電量販店のコジマにいきました。
コジマの話によると、
今ゴールデンウィークなので
修理してくれる工場の職員全員休みで
すぐには修理できないということらしい。
どうやら
おそくとも22日以降になるという。
何も知らないわたしは
22日まで待ちましたよ!!
ってか、9月5日まで待ちましたよ!!
なのに、連絡一切なし。
HDDが壊れただけなんだから、
取り替えるだけでっしゃろがいっ!!
どーなっとんだーっ!!
と思い、
確認の電話を入れました。
You. 「あのう、連絡が一切ないんですけど?
二週間ぐらいでできるって聞いたんですけど?」
コジマ 「台風が来たんで、それで遅くなったんでしょう」
You. 「頼んだのは8月上旬ですよ!?HDD取り替えるだけで、そんなに時間がかかるんですか!?」
コジマ 「少々お待ちください。急いで確認します」
なんだこりゃ。
コジマ 「今週の土曜日に直って(コジマに)きますんで、そのとき連絡します」
おまえ、完全に俺のパソコン後回しにしてたやろ?
本当に頭にきますです。
そして、今日。
つまり、パソコンが直るとコジマが言った日にですよ!!
電話がかかってこないんですよ!!
仕方がないのでこちらからお電話を差し上げました。
コジマ 「すいません。ありました。」
は?
ちなみに、
ノートパソコンが壊れたために新しく購入したSOTECのパソコン、
SOTECのパソコンが家族共用になり、
ノートパソコンがわたし専用になったんですが、
このパソコンのキーボードが
おととい壊れました。
「CDE3とF2」をのキーを押すと、左隣の
「XSW2とF1」も同時に押されてしまうのです。
だから、「え」を押そうとしても
「うぇ」になってしまうんです。
こいつぁ困ったと思い、
SOTECのパソコンを買ったベスト電器に連絡しました。
すると、
ベストさん 「わかりました。明日のお昼にお宅に替えのキーボードを配達いたします」
す、すばらしいよ!!
サービスの違いが色濃く出た瞬間でした。
いい店の目利きができるようになりたいです。
関連サイト
kojima.net
ベスト電器 ホーム
本日2回目の更新です!!
ノートパソコンが戻ってきたことを紹介しましたが、
ちょっと腹の立つことがおきましたので、
ココに記したいと思います。
そうです。
愚痴です!!
というか、
皆さんもきをつけてくださいという
警告です。
以下、
店の実名が出ますので、
注意してください。
ちょうど、ゴールデンウィークのときでした。
壊れてすぐに
家電量販店のコジマにいきました。
コジマの話によると、
今ゴールデンウィークなので
修理してくれる工場の職員全員休みで
すぐには修理できないということらしい。
どうやら
おそくとも22日以降になるという。
何も知らないわたしは
22日まで待ちましたよ!!
ってか、9月5日まで待ちましたよ!!
なのに、連絡一切なし。
HDDが壊れただけなんだから、
取り替えるだけでっしゃろがいっ!!
どーなっとんだーっ!!
と思い、
確認の電話を入れました。
You. 「あのう、連絡が一切ないんですけど?
二週間ぐらいでできるって聞いたんですけど?」
コジマ 「台風が来たんで、それで遅くなったんでしょう」
You. 「頼んだのは8月上旬ですよ!?HDD取り替えるだけで、そんなに時間がかかるんですか!?」
コジマ 「少々お待ちください。急いで確認します」
なんだこりゃ。
コジマ 「今週の土曜日に直って(コジマに)きますんで、そのとき連絡します」
おまえ、完全に俺のパソコン後回しにしてたやろ?
本当に頭にきますです。
そして、今日。
つまり、パソコンが直るとコジマが言った日にですよ!!
電話がかかってこないんですよ!!
仕方がないのでこちらからお電話を差し上げました。
コジマ 「すいません。ありました。」
は?
ちなみに、
ノートパソコンが壊れたために新しく購入したSOTECのパソコン、
SOTECのパソコンが家族共用になり、
ノートパソコンがわたし専用になったんですが、
このパソコンのキーボードが
おととい壊れました。
「CDE3とF2」をのキーを押すと、左隣の
「XSW2とF1」も同時に押されてしまうのです。
だから、「え」を押そうとしても
「うぇ」になってしまうんです。
こいつぁ困ったと思い、
SOTECのパソコンを買ったベスト電器に連絡しました。
すると、
ベストさん 「わかりました。明日のお昼にお宅に替えのキーボードを配達いたします」
す、すばらしいよ!!
サービスの違いが色濃く出た瞬間でした。
いい店の目利きができるようになりたいです。
関連サイト
kojima.net
ベスト電器 ホーム
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
http://cyberutopia.blog8.fc2.com/tb.php/63-441ad23f